造園・建築設計・エクステリアデザイン トータルでご提案します。
株式会社 落合造園 建築設計部門紹介
2014.09.10 Wednesday

こんにちは、
弊社パイロットショップ「フェイジョアの丘」に新たな試作品を作成しました。

土台を特に設けず、300角の平板を設置後その上に柱を立てって屋根を作りました。


材料費は平板5万円、 柱、垂木等木材4万円、 壁用の板3万円、 屋根合板+ルーフィング2万円、 合計15万円くらいかかりました。
製作時間は、3人で3日間くらいです。
広さは畳4枚分くらいの大きさです。
DIYに興味のある方、一度お立ち寄りください。

2014.07.20 Sunday

こんにちは、本日、パイロットショップ-フェイジョアの丘-では
毎月定例のピザ窯試食会を開催しました。
本日のメニューは
ベーコンのピザ
トウモロコシとじゃがいものオーブン
ホワイトソースのグラタン
スペアリブと手羽先のグリル
スティックサラダ
です。

来月は8月17日(日)11:00~15:00に開催しています。
興味のある方はご自由にご参加いただけますので、お気軽にお立ち寄りください。


2014.07.19 Saturday

こんにちは、昨年に引き続きお付き合いのあるハウスメーカーさんのモデルハウスで寄植えセミナーを開催してきました。
今回のテーマは、夏を意識した多肉植物の寄植えです。

花材は、クロボウシ、エケベリアプラチナドレス、グリーンネックレス、ホソバオウゴンマンネングサ、マルバマンネングサです。

皆さんご自分のセンスで楽しく作業していただけていたようです。

参加者の皆さんの作品ですが、同じ花材でも植え方でいろいろな表情が出ていました。



2014.06.15 Sunday

こんにちは、
先日、デッキのメンテナンスに伴い模様替えをしたお宅が完成しました。
模様替え前模様替え後

お宅のコンセプトが海をイメージされていたもので、使って楽しめる空間の要望をいただきましたので、バーカウンター的なものを設け、くつろげる空間を演出しました。
</a

さらに、ヨットと海の演出アイテムとして、シェードや照明を使って雰囲気の演出をしました



2014.06.08 Sunday

こんにちは、昨日、浜名湖花博2014に、
社員研修を兼て視察に行ってきました。


10年前に弊社で施工した箇所もきれいに残っており
整備されていました。


いろいろと楽しめる所もありました。



来週末まで開催です。興味のある方は行かれるとよいかもしれません

2014.05.24 Saturday

こんいちは、
パイロットショップ「フェイジョアの丘」にピザ窯を作って1年になりました。


この1年で、ピザ窯を使って、料理の試作を行いました。
ピザ以外にも、家庭のコンロやグリルではなかなかできな料理が作ることができました。



そこで、多くの方に、ピザ窯を料理を味わっていただきたいと思い、毎月 第3日曜日 に試食会を開催することとしました。
試食の他にも、最近、気になる情報発信の場としたいと思っております。
今回は、初回ということもあり、オーソドックスにピザとローストポークを作りたいと思っております。
11:00~15:00まで開催しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
(雨天の場合は、残念ながら中止といたします)
開催スケジュール
6月15日(日)
7月20日(日)
8月17日(日)
9月21日(日)
10月19日(日)
11月16日(日)
12月は残念ながら行いません。


2014.05.24 Saturday

こんにちは、
先月エクステリアのフルリフォームをしたお宅が完成しました。

リフォーム前リフォーム後

なるべく土の部分をなくしたメンテナンスフリーに近い提案で、プライバシーを意識しつつ、設置したスクリーンフェンスの高さを感じないようなテラス、カーポートとの組み合わがポイントです。



メンテナンスフリーを考えて、ドライなエクステリアにする方も多くいらっしゃらると思いますが、少ないスペースに効果的に植栽することで、ちょっと和らぐ空間になります。



メンテナンスを気にして、樹木を敬遠する方が多くいらっしゃいますが、建物や空間の引き立て役としてすごく力を発揮します。
多くの樹木を植栽する時代ではないかと思いますが、是非お宅に1本はシンボルツリーをおすすめしたいと思います。



2014.04.14 Monday

こんにちは、
新芽が美しい季節になってきました。
フェイジョアの丘の樹木も徐々に新芽が芽吹いてきています。
そこで今日は、フェイジョアの丘の花壇や植え込みの一部の植え替えました。


入口の植え込みには、オリーブとアイビー、ミックススイートアリッサム、などの地被類をうえました。


その他に、シマトネリコの苗を大きな鉢に入れしました。
これから、ぐんぐん育っていきます。


暖かくなって花壇にも新しい彩りが加わりました。他にもバーベキューコンロも仲間入りしています、お友達やご家族で気軽にバーベキューを企画したい方お問い合わせください。


2014.02.27 Thursday

皆さまにより一層楽しんでいただけるよう、週末の天候を考え、
この週末に予定していました『テキスタイルデザイナー 真田さんを
迎えてのティーパーティー』を来週末に延期することに致しました。
今週末に予定してくださっていた方々には本当に申し訳ございません。
是非、来週末のパーティーへのご参加を心よりお待ち申し上げております。



 
   場  所 :パイロットショップ 「フェイジョアの丘」
         静岡市駿河区富士見台3丁目7

    日  時 : 3月8日(土)、3月9日(日) 11:00~16:00
          真田さんのからのフィンランドのお話 ①11:30~ ②14:30~

    会  費 : ¥2,000-


尚、当日は展示作品を販売いたします。 Rentorälli の商品も期間限定で
特別価格にてご購入いただけますので、お気に入りの商品がありましたら
お気軽にお声掛けください。

パーティーでは真田さんの作品の他、フランスから輸入した可愛らしい食器も
ご紹介いたします。

パーティーご参加の方は、お電話 または 弊社ホームページ お問い合わせフォーム
にてお申込みください。

※当日の天候により、ティーパーティーは中止となる場合がございますのでご了承ください。

※雨天時はフェイジョアの丘での展示会はクローズとさせていただきます。
 ご希望の方にはオフィスにて作品をご覧いただけますのでご連絡ください。
 
           連絡先 :㈱落合造園  054-285-4928

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

家電シリーズ  マフラー

2014.02.24 Monday

昨日から、フェイジョアの丘で『フィンランドのテキスタイル展』が始まりました。

私も大好きな、素朴で温かみのあるポッパナ織のランチョンマットなど、
真田さんの新作がたくさん展示してあります。
ポッパナ織は古くからフィンランドの人たちの暮らしに根付いた織りの手法で、
日本でいう「裂織」のようなもの。
フィンランドでは古くなったシーツを紐状に裂いて、マットなどを織る習慣が
あるそうです。

また、真田さんが昨年立ち上げたブランド Rentorälli からは、さまざまな
家電をモチーフにしたカラフルで楽しい “Käden” シリーズがフェイジョアの丘の
ログハウスを鮮やかに彩ってくれています。

皆さん是非フィンランドの暮らしを垣間見に来てください♪

フィンランド展

フェイジョア ポッパナ織


真田さんの作品展:2/23(日)~3/9(日)10:00~16:00

真田さんを迎えてのティーパーティー:3/1(土)、3/2(日)11:00~16:00 (参加費 ¥2,000-)